4月8日からテレビ放送が始まるガンダムジークアクスの先行上映の映画を見にいった話をしていい? いいよー

じゃあするね!
見にいったの2月1日だったので公式的にまだ情報解禁前だったんですよね。ネタバレなしで見に行ってよかった。やばいものをやばい濃度で浴びました。えーガンダムじゃん! ガンダムやってるじゃん! コロニー落ちてるし人口が半分になってるじゃん! 見ている間ずっと宇宙猫みたいになってた。
去年なんとなくファースト見返してたときにシャリア・ブルさんは指先確認してたのでまあそれはいいです。それはいいんですよ。メインキャラクターに抜擢されてるじゃん! シンデレラボーイならぬシンデレラおじさんじゃん。シンデレラみたいなおじさんじゃん(錯乱)
シャリア・ブルって「ニュータイプなるもの」が広く知られる前に作られ、出て、そして退場していったキャラクターなので、すごく余白があったということですよねえ。
例のクリエータートーク動画も見ましたけど、義眼説のところで声出して笑ってしまった。オタクしかいない現場楽しそう。
特典は第二弾は入手できませんでした。行ったら普通になかった。欲しかった。第八弾は欲しいと思ってがんばって入手しました。これもめちゃくちゃ面白かった。スタッフのガンダムに対する愛が深すぎる。46年間ずっと現役のコンテンツの底力を見た。フリクリの頃からシャリア・ブルに目をつけていた鶴巻監督と榎戸さんもすごいし濃密なジオン勝利ルートの脚本を書いたあんのさんもすごい。とてもいいものだった(マ)。
ビギニング部分は本放送では映画版のままでは放送しないということなのですが、ばらけて入れられるのか、がっつり削られるのか。どうなんだろう。私は全シャリア・ブルパートを永遠に繰り返してみていたいが?

マチュシュウジニャアンも普通に魅力的なキャラクターだったのに、見終わるとシャリア・ブルのことしか考えられなくなる。緑のおじさんは本当に罪な男だよ
コメント